スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

10月27日(日) 高山フィールド定例会 ゲーム報告

本日の定例ゲームは参加者なんと14名!

前回とうって変わってにぎやかなゲームとなりました~

天候がイマイチでしたが、いろいろ刺激的なゲームができました!

気温は下がってますが、TASCのテンションは熱々ですよ  ^-^屮


  


2013年11月05日 Posted by Harry  at 20:40Comments(5)活動報告

10月12日(土) 高山フィールド定例会 ゲーム報告

Harryです! ^-^屮

10月から高山フィールドにて、曜日指定にて定例ゲームを開催することにしたのですが、
なんと記念すべき日なのに参加者4名・・・ T_T

遠方から参加してくださったお二方、本当にありがとうございました!

ま、4人でもそれなりに楽しく遊べますんで、今後も定例ゲームにはバシバシ参加してくださいねー


    


2013年10月12日 Posted by Harry  at 22:00Comments(1)活動報告

9月22日(日) 高山フィールドゲーム報告

高山フィールドゲームのご報告です。
14人でゲームできたそうです!

私は仕事で行けなかったんですが、いいなぁ・・・。

10月からは、高山フィールド定例ゲームは本当の定例制度に変わります!

毎月第二土曜、第四日曜は高山フィールドへGo!だ!

  


2013年09月22日 Posted by Harry  at 22:00Comments(5)活動報告

9月8日(日) 高山フィールドゲーム報告

今週は雨模様で、予定してた遠征が雨で中止になってしまったんですが、元気な彼らから活動のご報告をいただきました!

★★★
午後3時~6時まで遊びました!最近悪天候が続いたので出来ないとおもいきや、午後から晴れたので思わず村田さんに声をかけてしまい、即メンバーに連絡。見学者1名を含めて9人集まったので高山フィールドを使わしてもらいました!

久しぶりで凄く楽しかったので載せたいと思いご連絡しました!
 
★★★

とのことです!

いやー、声かけてすぐに9名集まるってなかなかスゴイですねw

私は市外にお出かけしてしまっていましたので参加できませんでしたが、次回はぜひ参加させてくださいね!

次回予定は、9/15日(日)の遠征と、22日(日)の高山フィールドゲームです。

みなさんどしどし参加しましょう♪
  


2013年09月09日 Posted by Harry  at 20:20Comments(2)活動報告

8月3日(土) 2013第07回定例ゲーム @高山フィールド

まいど、Harryです! ^-^屮

さて、8/3に行われました、第07回 高山フィールドゲームの報告です!

私は都合が合わず参加できなかったのですが、趣向を凝らしたゲームができたそうで、楽しそうな報告をいただきました!

参加人数は少なかったようですが、新たな仲間も加わって、これからも高山フィールド、盛り上がっていきそうです!





哀愁漂うスナイパーの後姿 ☞イイね
  


2013年08月07日 Posted by Harry  at 22:18Comments(2)活動報告

7月28日(日) 2013第06回定例ゲーム @高山フィールド

7/28に開催しました、第06回定例ゲームの報告です!

今回は隣市から3名のゲストをお招きし、さらにはUターンゲーマーの若き戦士も交え、小規模ながらも楽しくゲームができました!

メディック戦やリスポーン戦などいろいろチャレンジしてみました! ハンドガン戦も面白かったですね ^-^屮



で、実は前日の夜からフィールド入りし、ナイトゲームの試験を行ったのですが・・・、

なんといってもド田舎の山の中、真っ暗で足元すら見えませんでした!

ライトは必須ですが、真っ暗の緊張感というのもまぁ、アリかな・・・?

今後も快適ナイトゲームの実現に向けていろいろ検討していきたいと思います。


さて、フィールド内も余計な草がなくなったおかげで、かなり動き回れるフィールドにはなりましたが、今度は見えすぎてなかなかフラッグまで辿り着けない!

バリケ設置にもいろいろ制約のある中で、楽しめるフィールドとなるよう、TASC一丸となってかんばりまっしょう!

  


2013年07月28日 Posted by Harry  at 22:00Comments(4)活動報告

6月29日(土) 2013第05回定例ゲーム @高山フィールド

まいど、Harryで~す ^-^屮

第5回定例ゲームお疲れ様でした!
今回も新たに高山フィールドに遊びにきてくれた仲間に感謝感激です★

だいぶ気温も高くなってきましたが、高山フィールドは快適です! さすが高山w

いやしかし、フィールド整備で草刈しまくりんぐなのに、すぐまた伸びてる笹に悩まされますねぇ・・・
ちょっとブッシュを横切ると、鋭利な笹の葉や茎で身体も銃もキズだらけ >_<

汗をたっぷりかいて、木漏れ日の下でそよ風を受けながらメシ食って、なかなかヘルシーで健全な遊びですね、サバゲって。

  


2013年07月01日 Posted by Harry  at 23:56Comments(6)活動報告

6月8日(土) フィールド整備&交流ゲーム@高山フィールド

フィールド整備お疲れさまでした!

私は腰痛でいまいち働きが悪かったですが、草刈でフィールドも楽しく使えるようになったかなー?




  


2013年06月10日 Posted by Harry  at 22:31Comments(7)活動報告

6月2日(日) 2013第04回定例ゲーム @高山フィールド

Harryです ^-^屮

6/2定例ゲームお疲れ様でした!



今回も新たな仲間に参戦していただけまして、にぎやかなゲームになりました★

途中でシューティング タイムアタック やってみたり、楽しいですね~

 

私は年のせいか、終盤ギックリ腰をやってしまいましたが、みなさん元気でなによりですw

というわけで、夏に向けてフィールドも草ボーボーになってきたんで、6月8日(土) 午前中に草刈等フィールド整備やります!

来れる人はカマ持ってきてくださ~い。 応援求む!


  


2013年06月05日 Posted by Harry  at 19:34Comments(0)活動報告

5月19日(日) 2013第03回定例ゲーム @高山フィールド

まいどー、Harryです ^-^屮

19日定例ゲームお疲れ様でした!



天候はギリギリセーフでしたがなんとかゲーム楽しめました!

今回からフィールド内放送かけてみましたが、いかがだったでしょう?
残り時間とか分かると攻める気になっていいですよねー ^-^

あと、フィールド内に工作許可が出たようですので、また工作員の招集お願いしますので、どうぞヨロシクお願いします~

  


2013年05月21日 Posted by Harry  at 23:53Comments(5)活動報告

4月28日(日) 2013第02回定例ゲーム @高山フィールド

まいど、Harryです ^-^屮

4/28(日) 第02回定例ゲーム、天候にも恵まれ、気持ちイイ快晴の中ゲームできました!



集まった人数は・・・少ないながらも楽しめましたよ、ホント ^-^


     

フィールド内ゲームの様子です。
高山フィールドはブッシュが濃いので、敵が目の前にいても気づかない、なんてこともチラホラ。
とても緊張感があるゲームが楽しめます!

高山フィールドで一緒に遊んでいただけるゲーマーを大・大募集しています!
アットホームな雰囲気の中、大自然を駆け巡りましょう!



  


2013年05月02日 Posted by Harry  at 21:20Comments(5)活動報告

4月13日(土) 2013第01回定例ゲーム @高山フィールド

まいど、Harryです!

HP更新遅れ気味でゴメンなさい~

というわけで、4/13日定例ゲームお疲れ様でした!
参加人数的に寂しいものがありましたが、小人数でも楽しくゲームできましたね~
ま、大人数でのゲームの方が楽しいことは間違いないので、みなさん、どんどん参加していきましょう!

あと、私が言うのもなんですが、フィールド内での装備品の紛失対策をしましょう~
貴重品を落とすと泣くに泣けません! 小物ポーチとかランヤードを活用しましょうね!

↓ みんなに迷惑をかけてしまいます! ほんとすいません・・・
  


2013年04月20日 Posted by Harry  at 20:55Comments(1)活動報告

3月17日(日)県外遠征

まいど、Harryです ^-^屮

県外遠征行ってきました~、参加のみなさん、お疲れ様でした!



現地フィールドマスター様には、突然現れた高山のビギナーゲーマーにお付き合いいただきまして、誠にありがとうございました!
いろいろ気を遣っていただいたりして、感謝感激でございます。

じょんさんも調整ありがとうございました~

当日は天候にも恵まれ、終始和やかなムードで、楽しいゲームができました♪
フィールドごとにいろいろな戦い方があって勉強になりますね、私はどうも隠れるのがニガテなので、簡単に見つからないよう地形やブッシュを活用して動く技術を身につけたいものです。

次回はそろそろ高山フィールドをOPENしていきたいと思います!


  


2013年03月19日 Posted by Harry  at 23:11Comments(10)活動報告

2月24日(日)活動報告 & 3月17日(日)遠征のご案内

まいど、Harryです! ^-^屮

先日は岐阜市まで遠征行ってきました!
参加のみなさんお疲れ様でした~



出発時はスゴイ雪でどうしようかとおもったけど、現地は快晴、すぺしゃるな一日を過ごせました!
フィールドマスター様、本当にありがとうございました!
肉も魚も美味でした☆
こういう出会いって本当にすばらしいですね ^^b

というわけで、今度は北の方に遠征します~

日時:3月17日(日)
詳細は追って連絡します。 とりあえず、行くぜって方はご連絡お願いします☆

  


2013年03月05日 Posted by Harry  at 20:09Comments(3)活動報告

1月5日(土) 新春射的大会 お疲れ様でした!

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします!

新春射的大会! 楽しかったですね!
ただの的撃ちだけにとどまらず、いろんなシチュエーションで撃ちぞめができて楽しめました☆

商品を提供いただいたみなさん、食料品の差入れをいただいたみなさん、ありがとうございました!
快晴で気持ちよかったですが、寒さはどうでしたか? 外で食う雑煮は美味かったですねー ^-^

しばらく雪のシーズンが続きますが、積極的に活動していきましょう!
次回は遠征を計画中です!


  


2013年01月05日 Posted by Harry  at 22:00Comments(5)活動報告

12/9(日) ペイントボールフィールドイナベ オープンゲーム遠征

まいど、Harryです。 ^^屮

今回はじょんさんと二人で三重のペイントフィールドイナベさんのオープンゲームにオジャマしてきました☆
早朝に高山を出発するときはスゲー雪で、帰りもスゲー雪でしたが、南国はHOTでしたぜ!
いや、寒かったけど、雰囲気がHOTね。


(スタッフさんが写真を撮りまくっているので、普段見れない自分のゲーム姿が確認できたりしていいですね!)
(※当記事の画像はペイントボールイナベさん撮影画像にリンク ・・・勝手にすいません^^;)


さすが、名古屋から近いだけあって、50人くらい集まったそうな!
いろんなスゲー銃とか装備とかあるし、女子ゲーマーもたくさんいるし、目の保養にもなりましたね~♪ (いや、装備の勉強になったという意味でw)



(ベストアングルのじょんTさん ^^b)



       
  (フォアグリップが意味ないオレ・・・)










高山フィールドの森林フィールドとはちがったオープンな環境でのゲームもすごい楽しかったですよ
開けてるからか、走る頻度が多くなって、腰から脚から筋肉痛で歩くのもしんどいですわ~ >_<
今度みんなで行きましょう☆

じょんさんお疲れ様でした~。

(おはずかしながら伏射姿勢がオレたちw)


  


2012年12月09日 Posted by Harry  at 22:00Comments(5)活動報告

11/25(日) 高山フィールド 第3回定例ゲーム

まいど、[TASC] HARRYです ^-^屮

25日の定例ゲーム、参加のみなさんお疲れ様でした!

天候にも恵まれ、サイコーのコンディションでのゲームができまして、うれしいことこの上ないですね☆

しかも、今回は愛知県チームのみなさんも遊びに来てくださり、楽しくゲームできました!本当にありがとうございました!

高山フィールドはいかがだったでしょうか、ジェイソンゲームではジェイソン役まで引き受けていただいて、大いに笑えましたw

地元ゲーマーもだんだん参加が増えてまして、皆で楽しくゲームできるのもうれしいことですね ^-^


さて、高山はもう冬の季節になるので、定例ゲームは春までお休みとなりそうですが、冬でもやりたい! 雪でもやりたい!って方がいらっしゃればいっくらでも出撃したいとおもいますので、お付き合いいただけるかたはお気軽にコメントお願いします ^^b


  


2012年11月25日 Posted by Harry  at 23:59Comments(10)活動報告

11/11(日) 高山フィールド 第2回定例ゲーム

TASC Harryです ^-^屮

さてさて、今日は定例ゲームの日でしたが、あいかわらずの不安定な天候で、午後からはひどい雨降りでしたが、とっても楽しかったですねぇ ^^v

高山のこの季節はもうかなり寒いし、おまけに雨ということで、みなさん大丈夫だったでしょうか・・・



今回も新しい仲間が加わって、8人でのゲームでした!
みなさんお疲れ様でした!

サプライズゲストのモリゾー、もとい、ジェイソンさんはいかがだったでしょうか?
ちょっとルールの伝達に不手際がありまして、申し訳ありませんでしたが、無敵っぷりが無茶ゲーになってしまいましたw
モリゾーさんは今後も演出を凝らして楽しめるイベントをやってくれると思います!

フィールド内にもバリケードを設置したり、けもの道を増やしたりとどんどん使いやすく、おもしろくなってきております!
今日はさらに、番地看板も設置しました!
コミュニケーションをとりながら計画的に攻防ができるようになりましたね~ ^^

高山フィールドでは、チームTASCへの参加はもちろんのこと、ゲストとして遊びに来てくれる方々もどしどしお待ちしています!
見学のみでもOK! 事前にご連絡いただければ、装備の貸し出してのゲーム体験もできるかもしれません。

そんな高山フィールド次回定例ゲームは 11月25日(日)

みなさんのご参加をお待ちしています~。 申し込みはコメントをいただくか、
 airshooting.tkym@gmail.com  Harryまでどうぞ!



  


2012年11月11日 Posted by Harry  at 18:03Comments(5)活動報告

10/28(日) 高山フィールド 第1回 定例ゲーム

TASC Harryです ^-^屮

今日はあいにくの雨模様でしたが、雨量は少ないだろう、との予想から定例ゲーム決行しました☆
総勢 8名でのゲームでしたが、時間のたつのもあっちゅう間、多少濡れましたが楽しくゲームできました。
サバゲデビューの女子隊のほか、新たにゲームできる仲間も増えて、楽しさ倍増です。

みなさん、カゼなどひかぬよう、気をつけてくださいね~ ^^ノ

さて、次回、11月11日(日) 高山フィールド 第2回 定例ゲーム開催します!

個人、団体、経験問わず、参加お待ちしています!


  


2012年10月28日 Posted by Harry  at 20:24Comments(6)活動報告

10/20(土) TASC女子部発動!?

TASC Harryです ^-^屮

さて、今日は28日の定例ゲームに参加予定の女子会のメンバーに体験会を行いました☆



今日の参加していただいたのは3名の女子。
エアガンを触るのも初めて、とのことでしたが、ちょっと触ったらあっという間に慣れちゃって、
ためしに行った模擬戦では、私もHITとられちゃいました >_<b

すごいワイルドで、ヘビとかも平気だそうですよ。
私はヘビとか虫とか苦手なので、実戦が楽しみですね ^-^v

10月28日(日)の高山フィールドの定例ゲームはまだまだ参加者募集中です!
フィールドのキャパ的にもまだまだ余裕がありますので、どしどし参加お待ちしております!


  


2012年10月20日 Posted by Harry  at 18:09Comments(4)活動報告

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
オーナーへメッセージ
プロフィール
Harry
アクセスカウンタ


[TASC]スケジュール
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人